どーも、Masakinです。
Z900RSのミラー交換をしたので、その記録です。
まずは、Z900RS正面からの写真です。
![](https://masakinnn.com/wp-content/uploads/2022/02/PXL_20220214_025725493-1024x771.jpg)
運転席から見た感じ。
![](https://masakinnn.com/wp-content/uploads/2022/02/PXL_20220214_025719372-1024x771.jpg)
御覧の通り、純正ミラーはハンドルより幅が広く、ハンドルから飛び出ています。
その飛び出ている感じが気に入らないし、狭い場所でぶつけないよう気を使うので、ミラー交換をする事にしました。
Z900RSのミラー交換は行っている人も多く、いろんな人のブログなど参考にし、選びました。
交換の候補にしたのは、W800とキジマZ2タイプミラーです。
品質的にはW800の純正ミラーが一番良さそうですが、純正品なのでそれなりに高い。カワサキプラザに問合せしたところ、納期も2か月と言われ、キジマのZ2タイプミラーにしました。
こちらが、キジマのZ2タイプミラーです。
![](https://masakinnn.com/wp-content/uploads/2022/02/PXL_20220214_022605771-1024x771.jpg)
左右兼用ですので、同じものを2個購入です。
交換
純正ミラーとの比較です。
![](https://masakinnn.com/wp-content/uploads/2022/02/PXL_20220214_030149268-1024x771.jpg)
見比べるとだいぶ短くなり、ミラーも若干小さくなっています。
そして、ブルーグラスもカッコいいです。
とりあえず、片側交換。左側が交換済み。右側が純正ミラーです。
![](https://masakinnn.com/wp-content/uploads/2022/02/PXL_20220214_030239683-1024x771.jpg)
見比べるとかなり短くなりました。
両方交換したらこんな感じ。
![](https://masakinnn.com/wp-content/uploads/2022/02/PXL_20220214_031038645-1024x771.jpg)
正面から。
![](https://masakinnn.com/wp-content/uploads/2022/02/PXL_20220214_031824887-1024x771.jpg)
レビュー
純正ミラーに比べると視認性は下がりましたが、実際運転時は目視確認するのであまり関係ないと思います。
振動での揺れが若干しますが、問題無いレベルです。
片側2000円ちょっとで、コスパも良く、ブルーグラスもカッコいい。
ブルーグラスは青虫玉に合ってますね(*’▽’)
振動対策や視認性、調整幅は純正より劣りますが、ブルーグラスによる眩しさの軽減や見た目などは純正より良いです。
見た目のバランスも良くなり、これで正解でした。
コメント