どーも、Masakinです。
2021年キャンプ納をするべく、千葉県南房総市千倉町にある『オレンジ村オートキャンプ場』へ行って来ました。
寒波が来ているので行くか悩みましたが、キャンプ納っという事もあり強行しました。
アクセス
冨浦ICから30分程度で到着します。
渋滞も無く、葛飾区の自宅から2時間かからず到着する事が出来ました。
帰りは渋滞に巻き込まれ、3時間でした( ノД`)シクシク…
ローズマリー公園も近く、以前行った『しおさいキャンプ場』の近くでした。
サイト
みかん畑に囲まれ、120サイトあり、かなり広いキャンプ場です。そのうち電源サイトは4サイトでした。
チェックインは9時からですが、我が家がチェックインしたのは12時ごろでした。
サイトは先順で我が家がチェックインした頃には第一キャンプ場の方はほぼ埋まっており、第二キャンプ場へ向かう事としました。
こちらが場内の案内図です。
第二キャンプ場へ向かう途中69~74のサイトが有り、そこを見に行った時にハプニング!
このエリア急な坂を下りて行くのですが、下りたのは良いが、上ることが出来ず。
前日の雨のせいで坂の途中で滑ってしまい上がることが出来なくなってしまいました。他のキャンパーさんに押してもらったりしましたが、どうやっても上れず。
第二キャンプ場へ行くのは断念し、翌日は晴れなので、乾いたら上れることを祈り、ここにテントを張り泊まることとしました。
そして、電源サイトを予約していたのですが、電源無しとなってしまい電気毛布やセラミックヒーターなど無駄な荷物となってしまいました( ;∀;)
今回はこんな感じで設営。
サイトは水はけの悪い土で前日の雨で若干ぬかるんでいました。
隣と段差になっており、プライベート感が有り、良い場所でした。
水廻り
こちらが最寄りの炊事場でした。
御覧の通り、寂しい感じです。お湯も出ません。
こちらが最寄りのトイレ
御覧の通り、男女分かれておらず、ぼろいです。
ウォッシュレットは有りませんでしたが、暖房便座はついていました。
こちらが第二キャンプ場の水廻りです。
こちらはお湯も出るみたいです。
お風呂
場内にシャワーが二カ所。受付の傍と、第二キャンプ場にあります。
無料で使う事が出来ます。
今回は帰りに回り道をして『里見の湯』へ行って帰りました。
キャンプ場からは20分くらいで着きます。
アクティビティ
オレンジ村という名前の通り、周りはミカン畑です。
キャンプ場でみかん狩りをする事ができます。
キャンパーよりも、みかん狩りをしに来ているお客さんの方が多かったです。
また、至る所に手作りブランコがあり子供たちが遊んでいました。
みかんが無い時期でもブルーベリーや野菜などの収穫体験ができるみたいなので、年中何かしらの収穫体験ができるみたいです。
宿泊費
今回、土曜からの宿泊でしたので、繁忙期料金で3,800円+施設料大人1人200円、子供100円かかります。
また、電源サイトは+1,000円となります。
今回はトータル5,500円となりました。
総評
サイト:★★★☆☆
今回止まった場所はプライベート感があり中々良い場所でしたが、水はけが悪く前日の雨が残っておりテントが汚れ残念でした。
受付傍の42~44、06~14あたりのサイトは海が見えロケーションは抜群です。先着順なのですぐ埋まると思います。
トイレ:★★☆☆☆
清掃はされていますが、古くいまいちです。
炊事場:★★☆☆☆
今回宿泊した最寄り場所はいまいちでしたが、全体的には綺麗で問題ないレベル。
お風呂:★☆☆☆☆
無料でシャワーが使用できるのは嬉しいですが、かなり古く、綺麗とは言い難い感じです。
総評:★★★☆☆
キャンプ場の設備は古くあまり綺麗とは言い難いですが、清掃はきちんとされていました。
場内の道は狭く、離合はできません。アルファードでミラーを擦りながら行く箇所もありました。運転が苦手な人は難しいかもしれません。
今回上れなかった坂は、良くある事とキャンプ場の人が言っていました。翌日路面が乾いて無事上がれましたが、そういう場所であれば注意書きの看板でも立ててほしかったです。
薪が無料でもらえるのも良い所ですが、薪がデカいです。のこぎりは必須アイテムになります。
キャンプ場のスタッフは良い人が多く、とても親切にしてもらい嬉しかったです。
綺麗なキャンプ場に行き過ぎたのか、設備が古くあまり綺麗とは言い難いですが、人が良く収穫体験などの普段経験できないことができ、良いキャンプ場だと思いました。
コメント