どーも、Masakinです。
念願のホットサンドメーカーをGETしました!
DODの『うさサンドメーカー』です( *´艸`)
うさサンドメーカーについて
アウトドアブランドDODから販売されているホットサンドメーカーなんですが、大人気商品で度々再販されるのですが、すぐ完売してしまいます。
何度か再販日に購入しようとチャレンジしたのですが、いずれも購入できず。
今回はメルカリにて良心的な価格で未使用品の販売が有ったので、購入しました。
人気の理由は3,300円という他のホットサンドメーカーより安価な価格とウサギのロゴです。
人気商品であるため、転売ヤー達が倍の値段で売っていたりするので注意して下さい。
開封
こちらが外箱
箱から出すとビニールに覆われていました。
こちらがホットサンドメーカーです。
2つに分けることもでき、フライパン替わりとして使用する事も可能。
写真左のDODロゴが焼印されます。
自宅にて実験
まずは自宅にて試し焼
今回は肉まんを焼きました。
我が家はIHなので、イワタニコンパクトジュニアバーナーで焼きます。
完成がこちらです。
綺麗にうさぎの焼印がつきました!
キャンプ場にて実際に使用しました。
実際にキャンプで使用しました。
まずは、ホットサンドに挟む目玉焼きをホットサンドメーカーで作ります。
凹んだ部分で丁度良い感じのサイズで焼けます。
ウィンナーもホットサンドメーカー焼きます。
焼いた具材をパンに挟んで
これを挟み込んで焼きます。
完成!
綺麗に焼印も付き美味しくできました。
ホットサンドメーカーで肉まん
自宅での事前テストでも焼きましたが、キャンプでも肉まんも焼きました。
こちらは我が家の定番のキャンプ朝飯。
スーパーで売っている4個298円のレンチン用の肉まんを買い、ホットサンドメーカーに挟んで焼くだけです。
手間がかからず子供達も美味しいとよく食べるのでお勧めです。
富士山と撮ってみた(笑)
レビュー
焼いた時の焼印でDODのロゴがかわいく子供達が喜んでいました。
片面がフラットなのでフライパンとして使用もできるので、キャンプの朝食時はこれ1つで何でもできます。
使い勝手が良く、MEDE IN JAPANで物もしっかりしています。良い買い物ができたと思います。
なかなか再販されませんが、メルカリやヤフオクなどで倍以上の値段で売られていたりします。
良心的な出品を待つか、再販を待った方が良いと思います。
コメント